新着情報
- 会津若松市男女共同参画推進活動ネットワークで、「女性市議会議員のみなさんのお話をきく会」を開催しました(2025年01月06日 企画調整課)
- 男女共同参画都市宣言25周年を迎えます(2024年12月26日 企画調整課)
- 「スマートフォンやパソコンなどのお困りごと個別相談会」1月開催のお知らせ(2024年12月25日 情報統計課)
- 「初心者向けスマートフォン教室」1月開催のお知らせ(2024年12月25日 情報統計課)
- 会津若松市きらきら女性に登録してみませんか(2024年12月10日 企画調整課)
- 市内中山間地域(湊地区、大戸地区)で高齢者の見守り支援サービスの実証を開始します(2024年11月29日 地域づくり課)
- 「スマートシティ会津若松」のサービスを体験・活用しませんか?(2024年11月20日 企画調整課)
- 令和7年新年市民交歓会の開催について(2024年11月01日 総務課)
- プログラミングコンテスト「あいづプロコン2024」を開催します!(2024年10月31日 企画調整課)
- 河東農村環境改善センター指定管理者候補者の選定結果について(2024年10月29日 農政課)
施政方針
- 令和6年度施政方針(2023年02月22日 企画調整課)
スマートシティ
- 「スマートシティ会津若松」のサービスを体験・活用しませんか?(2024年11月20日 企画調整課)
- プログラミングコンテスト「あいづプロコン2024」を開催します!(2024年10月31日 企画調整課)
- AiCT(アイクト)見学ツアーを開催します(2024年09月20日 企画調整課)
- 「AiCTまつり2024秋」について(2024年09月11日 企画調整課)
- 「スマートシティ会津若松」の視察等について(2024年度)(2024年07月29日 企画調整課)
- 地域課題解決型先端サービス実装化支援事業補助金について(2024年07月08日 企画調整課)
- 会津若松デジタル観光案内サービス「Visitory(ビジトリー)」をご利用ください!(2024年06月17日 企画調整課)
- 令和5年度プレミアムポイント事業について(2024年05月28日 企画調整課)
- (終了しました)『AiCTまつり2024春』開催(2024年04月02日 企画調整課)
- プログラミングコンテスト「あいづプロコン2023」審査結果(2024年03月08日 企画調整課)
ICT
- 「スマートフォンやパソコンなどのお困りごと個別相談会」1月開催のお知らせ(2024年12月25日 情報統計課)
- 「初心者向けスマートフォン教室」1月開催のお知らせ(2024年12月25日 情報統計課)
- 市内中山間地域(湊地区、大戸地区)で高齢者の見守り支援サービスの実証を開始します(2024年11月29日 地域づくり課)
- 指定納付受託者の指定について(キャッシュレス決済)(2024年10月08日 情報統計課)
- 各種証明書窓口でのキャッシュレス決済を開始しました(2024年09月25日 情報統計課)
- 会津若松市庁内dXアクションプラン(2024年06月24日 情報統計課)
- 地域情報ポータルサイト「会津若松+(プラス)」をご利用ください(2024年03月05日 企画調整課)
- 情報統計課情報政策グループの執務室が移転しました!(2019年04月01日 情報統計課)
- ICTを活用した中山間地域づくり事業(2018年10月01日 地域づくり課)
- 会津若松+(プラス)「LINE de ちゃチャット問い合わせサービス」がはじまっています(2018年01月31日 企画調整課)
市政情報(市の取り組み)
- 令和7年新年市民交歓会の開催について(2024年11月01日 総務課)
- 河東農村環境改善センター指定管理者候補者の選定結果について(2024年10月29日 農政課)
- 市役所庁舎の整備(2024年09月02日 企画調整課)
- 住みたくなるまち・住み続けたくなるまち・会津若松 暮らし応援ガイド2024(2024年04月01日 企画調整課)
- 公の施設の指定管理者制度について(2023年11月30日 総務課)
- 庁舎建設工事の進捗状況(2023年03月22日 企画調整課)
- 株式会社モンベルと包括連携協定を締結しました(2022年09月09日 企画調整課)
- 市役所庁舎の敷地内禁煙について(2022年09月06日 総務課)
- 株式会社リオン・ドールコーポレーションと包括連携協定を締結しました(2022年03月23日 企画調整課)
- 佐川急便株式会社と包括連携協定を締結しました(2022年03月16日 企画調整課)
地域活性化
- インスタグラムで河東地域の魅力を発信しよう(2024年08月22日 河東支所まちづくり推進課)
- 河東地域イメージキャラクター皆鶴姫・義経が活用された事例を紹介します(2024年08月20日 河東支所まちづくり推進課)
- 集落支援員(インスタグラム始動)(2024年08月07日 地域づくり課)
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について(2024年02月14日 企画調整課)
- 会津若松市「来てみらんしょ、呑んでみらんしょ」どぶろく特区(2024年02月09日 地域づくり課)
- 地域活力の再生に向けた取組み(復興・再生対策)(2016年07月29日 企画調整課)
ユニバーサルデザイン
- ユニバーサルデザイントップページ(2024年03月22日 企画調整課)
- ユニバーサルデザインに配慮した製品を紹介します(2024年03月22日 企画調整課)
- 会津若松市ユニバーサルデザイン推進プラン・推進事業報告について(2023年11月29日 企画調整課)
- ユニバーサルデザイン推進状況報告書(2023年11月29日 企画調整課)
- 子ども向けユニバーサルデザイン体験講座を開催しました(2023年11月29日 企画調整課)
- 令和5年度「ユニバーサルデザインセミナー」の参加者を募集しています(2023年09月21日 企画調整課)
- 令和4年度ユニバーサルデザイン体験講座「UDスゴロクで遊ぼう!」の参加者を募集しています(2022年10月28日 企画調整課)
- 令和4年度ユニバーサルデザイン市民ワークショップを開催しました(2022年10月03日 企画調整課)
- 男女共同参画推進活動ネットワーク加入団体 福島県退職女性教職員あけぼの会北会支部(2022年06月09日 企画調整課)
- 男女共同参画推進活動ネットワーク加入団体 国際ソロプチミスト会津(2022年06月09日 企画調整課)
男女共同参画
- 会津若松市男女共同参画推進活動ネットワークで、「女性市議会議員のみなさんのお話をきく会」を開催しました(2025年01月06日 企画調整課)
- 男女共同参画都市宣言25周年を迎えます(2024年12月26日 企画調整課)
- 会津若松市きらきら女性に登録してみませんか(2024年12月10日 企画調整課)
- 「女性の健康について考えるセミナー」を開催しました(2024年10月01日 企画調整課)
- 「多様なSOGIを考える!LGBTQ+セミナー」を開催しました!(2024年09月05日 企画調整課)
- 令和6年度「男女共同参画推進事業者表彰受賞者交流会」を開催しました(2024年08月19日 企画調整課)
- 【令和6年度 市民提案型協働事業 採択事業】「女性向け起業・創業をゼロから学べる創業塾」が開催されました(2024年07月18日 企画調整課)
- 毎年6月23日から29日は男女共同参画週間です(2024年05月29日 企画調整課)
- 「男性向け料理教室」を開催しました!【申込受付は終了しました】(2024年04月10日 企画調整課)
- 栄町第二庁舎の利活用について(2024年03月25日 企画調整課)
国際交流
- 【募集は終了しました】(会津地域の高校生対象)グローバル人材育成事業2024の参加者を募集します(2023年05月23日 企画調整課)
- 会津若松市の国際交流の取組(2013年08月08日 企画調整課)